
『建設業界の最新情報と技術の今を掴む 業務効率化、省力化に役立つ講習です』
開催内容・参加方法等、詳細は各会場のページからご覧下さい。
日程
会場
詳細
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
『建設業界の最新情報と技術の今を掴む 業務効率化、省力化に役立つ講習です』
開催内容・参加方法等、詳細は各会場のページからご覧下さい。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
6月4日・5日の両日、夢メッセみやぎ(仙台市)で開催の「建設技術公開 EE東北’25」に出展致します。
当社は「A-083」ブースにて下記の製品をご紹介させて頂きます(快適空間FC様と共同出展です)。
詳細は「EE東北’25」公式サイトをご覧下さい。
多数のご参加をお待ちしております。
ご来場の際は、ぜひ弊社ブースへのお立ち寄り下さい。
国⼟地理院では令和7 年4 ⽉1 ⽇(⽕)より新たなジオイド・モデル「ジオイド2024 ⽇本とその周辺」を使⽤し、標⾼成果を改定します。
現在「ジオイド2024 ⽇本とその周辺(令和7 年4 ⽉1 ⽇(⽕))公開」への各種ハードウェア/ソフトウェアの対応状況に関しまして、メーカーへ確認が取れ次第順次、弊社ホームページにて更新 中しております。
ご確認をお願い申し上げます。
弊社主催の「建設ICTソリューション展 TECHNO SYSTEM FAIR」を本年7月に仙台市にて開催する運びとなりました。
最新のハードウェア・ソフトウェアが多数展示されます。基調講演・特別講演・出展企業セミナーも実施予定です。
開催日:2025年7月15日(火)・16日(水)
会場:夢メッセみやぎ 西館ホール(宮城県仙台市)
※変更等の際は本サイトにてご案内します。
詳細が決まり次第、当社サイトにてご案内いたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
2025年4月1日に国土地理院より公開されました、ジオイドモデル「ジオイド2024日本とその周辺」について、弊社LandStation-UAVでは4月11日に対応致しました。
弊社ホスティングサービスの移行に伴い、2025年5月2日より弊社メールアドレス・WEBの移行作業を行い、5月7日をもって完了致しました。
お客様には大変ご不便をお掛けいたしました。
2025年3月3日(月)、G空間情報センター サイトにて「山形県道路空間点群データ」が、オープンデータとして公開が開始されました。
県域の3次元点群データの公開は、東北地方初の取り組みとなっております。
データの詳細や、ダウンロード方法につきましては下記リンクよりご覧下さい。
山形県道路空間点群データ https://www.geospatial.jp/ckan/dataset/yamagata-road
山形県 公式サイトのプレスリリース https://www.pref.yamagata.jp/180035/hozen/tengun/20250303_tengun.html