最新情報

  • WEBサイト・メールメンテナンスのお知らせ(5/2 18:00より)

    弊社ホスティングサービスの移行に伴い、2025年5月2日より弊社メールアドレスへのメール送受信等に支障が出る場合がございます。
    お客様には大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

    スケジュール:
    • 5月2日(金)18:00 より1~2日間。
      (5月6日(火)までには完了の見込みです)
    • 作業開始~終了のご連絡、スケジュール等のご案内は弊社X(旧Twitter)にてご案内致します。
      (ユーザー名: @technosystemweb)https://twitter.com/technosystemweb/
    期間中の影響:
    • 弊社メールアドレス(~@techno-web.co.jp)へお送りいただいたメールが受信できない場合がございます。
    • 弊社WEBサイト(https://www.techno-web.co.jp)へのアクセスが一時不安定になります。
    • 弊社アプリケーション(「LandStation-Y」「LandStation-S」等)のアップデート機能が使用できなくなる場合がございます。
      ※「LandStation-UAV」につきましてはアップデート機能はご使用頂けます。
    弊社へのご連絡:
    • 5月3日(土)~6日(火)は弊社休業日となっております。7日(水)より平常営業となります。
    • 弊社へのご連絡は、5月7日(水)以降にお願い申し上げます。
  • 『テクノシステムフェア2025 spring(地域セミナー)』開催致します

    開催内容・参加方法等、詳細は各会場のページからご覧下さい。

    日程
    会場
    詳細

    ※この他にも郡山・山形・鶴岡で開催を予定!続報をお待ち下さい。

    皆様のご来場を心よりお待ちしております。

  • ジオイド・モデル変更による標⾼成果改定に関するお知らせ

    国⼟地理院では令和7 年4 ⽉1 ⽇(⽕)より新たなジオイド・モデル「ジオイド2024 ⽇本とその周辺」を使⽤し、標⾼成果を改定します。

    現在「ジオイド2024 ⽇本とその周辺(令和7 年4 ⽉1 ⽇(⽕))公開」への各種ハードウェア/ソフトウェアの対応状況に関しまして、メーカーへ確認が取れ次第順次、弊社ホームページにて更新 中しております。
    ご確認をお願い申し上げます。

    (さらに…)
  • 建設ICTソリューション展2025 テクノシステムフェア 開催決定しました(7月15・16日)

    弊社主催の「建設ICTソリューション展 TECHNO SYSTEM FAIR」を本年7月に仙台市にて開催する運びとなりました。
    最新のハードウェア・ソフトウェアが多数展示されます。基調講演・特別講演・出展企業セミナーも実施予定です。

    開催日:2025年7月15日(火)・16日(水)
    会場:夢メッセみやぎ 西館ホール(宮城県仙台市)
    ※変更等の際は本サイトにてご案内します。

    詳細が決まり次第、当社サイトにてご案内いたします。
    皆様のご来場を心よりお待ちしております。

    参考:「建設ICTソリューション展2024 テクノシステムフェア(2024年5月開催)」

  • LandStation-UAV【SLAM検証オプション】リリースのお知らせ

    「LiderSLAM技術を用いた公共測量マニュアル」に準拠した帳票作成に対応!
    弊社アプリケーション「LandStation-UAV」に、『SLAM検証オプション』が加わりました。

    詳細・カタログは下記リンクからご覧下さい。

  • 「第1回 空間情報DXカンファレンス in 東北」開催しました

    開催概要

    建設分野で空間情報を活用したDX化が推進され「やるべきこと」や「投資すべき資機材」などが可視化され、 それと同時に運用上の問題点や課題も顕在化してきました。
    「空間情報DXカンファレンス」は、空間情報を活用したDXを「ムリ、ムダ、ムラ」のない本来のあるべき姿で運用していけることを目的した実務者向け体験型カンファレンスです。

    (さらに…)
  • 創立記念日休業(10/3)のお知らせ

    誠に勝手ながら下記内容にて創立記念日のため休業とさせていただきます。

    ※10月4日(金)より営業いたします。

    ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。